千里堂北見店 メガネのウインク 999.9(フォーナインズ)
2018年10月8日 情報
999.9を取り扱うようになり、約半年が経ちました。 そして、先日札幌で新作発表会があり 新しい機構など、商品説明を受け 新作の注文をして参りました。 早いものだと10月末には入荷するものも ありそうです。今から楽しみで …
北見、美幌、端野で失敗しない補聴器選び ご自宅への訪問も承ります!
2018年2月9日 情報
明日より2日間、補聴器とメガネのウインク北見店では 2月10日(土)と11日(日)の2日間 補聴器相談会を開催致します。 初めての補聴器選びはとても不安が沢山あるかと思います。 補聴器は聴こえの状態やご予算に応じて選べま …
加齢黄斑変性になりやすい人とは? ~加齢黄斑変性④~
加齢黄斑変性は年を重ねるごとに誰でも発症する可能性があります。 しかし、発症のリスクを高めるのは、加齢だけでなく、喫煙や太陽光なども関係していると報告されています。 これらのリスクを高める要因を避けることは、加齢黄斑変性 …
北見、美幌、端野で失敗しない補聴器選び ご自宅への訪問も承ります!
補聴器とメガネのウインク北見店では 1月13日(土)と14日(日)の2日間 補聴器相談会を開催致します。 初めての補聴器選びはとても不安が沢山あるかと思います。 補聴器は聴こえの状態やご予算に応じて選べます。 また、 …
今すぐチェック! 気になりませんか? こんな目のおとろえ
ひと口に目の病気といっても自覚症状は様々です。 毎日の生活にこんな不便や不都合はありませんか? <7項目を今すぐチェック!> ①近くが見えにくくなった ②視野が暗い、狭い、欠ける ③見る対象がぼやける、かすむ ④ものや文 …
加齢黄斑変性は、年齢を重ねると多くなる!? ~加齢黄斑変性③~
網膜の中心の「黄斑」という部分に異常が発生 加齢黄斑変性には、「萎縮型」と「滲出型」があります。「萎縮型」は黄斑の組織が加齢とともに萎縮することで起こりますが、進行はゆっくりで、急激な視力の低下はありません。 一方で、「 …
加齢黄斑変性って!? ~加齢黄斑変性②~
加齢黄斑変性は、見たい部分がゆがんだり欠けたりして見えなくなる目の病気です。 特に視野の中心部分が見えなくなるために、人の顔が認識できなかったり、文字が読みにくかったり、手元や足元が見えなかったりといった障害が出ます。 …