初めて子供のメガネを買うとなると、どんなものを選べばいいのか悩む親も多いと思います。
サイズ、視力、デザインなど……なにを基準に子供に買ってあげたらいいのかわかりませんよね。
そこで今回は、子供のメガネを選ぶときのポイントと、おすすめの子供メガネブランドを紹介します。
これを知っておくと、メガネ屋に行ってもメガネ選びに時間をとられずに済みますし、「子供のメガネにはこんなおしゃれなものがあるの!」とびっくりする様な情報も得られます。
子供に合うメガネ選びの基本

子供用のメガネを買う際に知っておくと便利な選定ポイントについてご紹介します。
1.メガネのサイズが顔に合っているものを選ぶ
顔に対して大きすぎたり、小さすぎたりすればどんなに調整をしても、掛け心地の悪いメガネになってしまいます。
一般的にはメガネの大きさはメガネを掛けて、目がレンズ横幅の真ん中よりちょっと内側にくるくらいが丁度良いとされています。
ただし子供は身体的にも成長過程で、サイズ感覚も変わってくるので、その点は販売員と相談しながら進めていくのがいいでしょう。
2.度数は強すぎないレンズを選ぶ
一般的なメガネは、日常的には必要のない視力を矯正するメガネとして作られることが多いです。
その典型例が、「遠くの距離を見る視力」です。
遠くをハッキリと見ることができるのは、一見するといいことのように思えますが、それよりも手元の視力をより良くすることのほうが重要だと思いませんか?
視力検査の結果にこだわりすぎず、子供の生活をしっかりと把握し、本人の生活に合ったメガネを作成してくれる販売店に相談した方がいいでしょう。
視力を矯正しすぎるメガネだと、かえって目に負担がかかり、どんどん視力が低下する要因にもなります。
3.本人が気に入ったものを選ぶ
子供のメガネ選びで一番大切なこと、それは「子供本人がかけてくれる」こと。
いくら度数やサイズが本人に合っていても、子供が気に入っているものではないと自発的にかけようとは思いません。
子供に選ばせてあげることも親として大事なことですね。
子供にオススメなブランドは【BCPC(ベセペセ)】
いくら子供のメガネの選び方がわかっても、「本人が気に入ってくれるメガネ」でないと買う意味がありませんよね。
しかし、一般的なメガネ店で売られている子供用メガネは種類が少なく、デザイン性が低いものばかりで、実際として子供が気に入るデザインばかりではないのは確かです。
そこで千里堂網走店では、子供にも親にも喜ばれるメガネブランド「BCPC(ベセペセ)」をおすすめしています。
「BCPC(ベセペセ)」とは
「BCPCベセペセ」はメガネフレームをファッションアイテムとして、よりカジュアルに捉える人たちへの提案として1998年にスタートしたコレクションです。
BCPCのBOSTON CLUB Pleasure Colletcionの略で、BCPCの“P”は、Pleasure(プレジャー)の“P”。『楽しい気持ち・満足感・幸福感を含む喜び』を意味する言葉です。
いかにも「子供用のメガネ」ではないメガネがコンセプト。女性にも評判のいいデザインを、子供用メガネにも反映しています。
「大人っぽいお洋服とのコーディネートにも合うようなおしゃれな眼鏡を掛けたい」「子供らしいデザインでは物足りない」というお子様のお悩みを解決するようなクラシカルなフレームです。
BCPC(ベセペセ)親子でお揃いのメガネにもできる!
BCPC(ベセペセ)は子供のみならず、大人の女性も楽しめるデザインが豊富。
フレームサイズが小さめに作られているので、顔が小さい女性にも好まれているのです。
BCPC(ベセペセ)なら、子供と一緒に「親子でお揃いのメガネ」にすることもできますよ♪
結婚式や家族で外出するとき、少しおしゃれしたい場面は親子でおそろいにしてみてはいかがでしょう。
まとめ
今回は、子供にメガネを選ぶポイントとおすすめのメガネブランドとして【ベセペセBCPC】を紹介しました。
BCPS(ベセペセ)は、大人にも通用するおしゃれなデザインが人気の子供用メガネ。機能性もデザイン性も高く、子供でも毎日でもかけたいと思えるブランドです。
親子でお揃いにすると、とってもオシャレですよ。この機会にぜひ、親子で【ベセペセBCPC】のメガネを取り入れてはいかがでしょうか。
千里堂網走本店・琴似店では【ベセペセBCPC】メガネを豊富に取り揃えていますので、ご興味があればお問い合わせください。
店舗情報
【網走店】
〒093-0014 北海道網走市南4条3丁目3
TEL : 0152-44-2233
MAIL : abashiri@senrido.co.jp
HP:https://opt.senrido.co.jp
【琴似店】
〒063-0811 北海道札幌市西区琴似1条2丁目5-6
TEL : 011-611-6952
MAIL : kotoni@senrido.co.jp
HP:千里堂琴似店へ