メガネの基礎知識

千里堂ブログ

眼鏡屋で視力検査だけを受けられます!眼科との違いや良い眼鏡屋の選び方についても紹介。

眼鏡屋で視力検査だけを受けられます!眼科との違いや良い眼鏡屋の選び方についても紹介。

わたしたち千里堂は、無料の視力測定にかなりの力を入れている、ちょっと変わった眼鏡屋さんです。

今回は、「新しくメガネを作りたいのだが、まずは眼科で視力検査を受けるべき?」「眼鏡屋の視力測定ってあっさりしているけれど、本当にそれだけで大丈夫?」といった疑問にお応えするべく、眼鏡屋の視力測定について掘り下げます。

結論としては、もしあなたが「納得のいくメガネが欲しい」「これまでのメガネに納得いっていない」と考えているなら、視力測定に強いこだわりを持っている眼鏡屋さんを探すのがベストです。なぜベストなのかについても、今回の記事で解説するので、ぜひ最後までお付き合いくださいね。

眼鏡屋と眼科の視力検査の違い

おおまかに2点あります。

①「検査」という表現を使えるかどうかの違い

「視力検査」と「視力測定」。意識しないと違いに気づきにくいですが、「検査」と表現できるのは眼科で、「測定」と表現するのが眼鏡屋です。これは薬事法が根拠となっています。

②測定(検査)の目的の違い

眼科は「視力」よりも「目の病気の可能性」を探るのが主目的です。一方で眼鏡屋は、メガネをつくるために必要な視力を測定します。眼科が目の病気のプロとするなら、眼鏡屋は視力のプロといえるかもしれませんね。

メガネ屋の視力測定の精度は店によってバラつきがある

「どの眼鏡屋で行う視力測定も精度は同じ」というわけではないため、ちゃんとしたメガネをつくりたい方は、注意が必要です。簡単な研修をうけたアルバイトの方が視力測定をするお店もあれば、厳しい合格基準がもうけられている国家資格「眼鏡作製技能士」のスタッフが行うお店もあります。

わたしたちプロとしては、見え方にこだわる方や、納得する1本をつくりたい方は、やはり眼鏡作製技能士が在籍するお店を優先的に選ぶことをおすすめしたいです。

視力測定の質はコミュニケーションが大きく関係する

わたしたち千里堂は、お客様一人ひとりに合った一生モノのメガネをつくるために、問診にはたっぷりと時間をかけています。目安は90~120分ほどです。

なぜそこまで時間をかけるのか? どの距離をどうみるのか、何を見るのか、職業は何か、家でどれくらいの時間を過ごすかなど、細かな質問が精度に関わると考えているからです。

メガネ屋で視力測定をする手順

以下に、わたしたち千里堂が視力測定を行う手順を例に紹介します。

①ご予約とご来店

当店は、メガネ作成をご予約優先にて行っております。ご来店頂くと90分~120分前後のお時間を頂き、問診・測定・説明・フィッティングを行っているからです。

②問診

ご来店頂くとまずは「問診」です。当店ではお客さまの生活スタイルや環境・身体の状況など、ポイントに絞って細かくお聞き致します。

千里堂が得意とする「デスクワークの目の疲れを軽減してラクに見えるメガネ」づくりには、お客さまの身体の癖や日常の状況が非常に重要だからです。些細な事が快適なメガネ度数のヒントになる事もございますので、答えられる範囲は是非お伝えください。また、現在お使いのメガネやコンタクトレンズがございましたらご持参下さい。

③視力測定

問診が終わりましたら機械測定を行った上で、実際の測定に入ります。当店ではもちろん機材にもこだわりを持って選んでおります。

ですが、機械での測定はあくまで参考です。機械が表示してくれるのは、あくまで「素材」としての評価です。お客さまが日常で「何かを見ようとしている時の眼の状態」を表示してくれるわけではありません。当店では、なるべく実際の眼の動きや見え方の表現方法を参考にしながら、「これから必要な度数」を提案します。

③視力測定

以下、参考動画です(千里堂琴似店)。ご参考ください。

眼科で視力検査を受けたほうがいい場合の5ケース

  1. これまで一度も眼科に行ったことがない
  2. 幼児や学童の子どもにメガネを作る
  3. 急激に視力が落ちた
  4. 斜視の方
  5. 加齢による視力の低下

眼鏡屋で視力検査だけ受けることは可能

お店にもよりますので、事前にお問い合わせは必須です。ちなみに千里堂では、無料の視力測定に力を入れています。「まずは自分の目のことを知ってほしい」という想いがあるからです。「目に対する考え方が変わった」とお客様に喜んでいただくために、有料級の測定を実施しますので、“目の健康診断をする”というつもりで、ぜひお気軽にご相談ください。「メガネをかけて近くが見えなくなった」をはじめとするメガネの悩みを、視力測定で解消しましょう!

「メガネがしっくりこない」とお悩みの方へ

千里堂は、徹底したヒアリングと緻密な視力測定で、あなたに合う一生モノのメガネをご提案します。
まずは一度、無料の視力測定をお試しください。体験すれば、メガネ選びの常識が変わります。

コンタクトをしたまま視力検査はできる

どのようなメガネのかけ方を望んでいるかによって、たとえばコンタクトレンズを装着したままメガネをかける場合もありえます。極度の近視だと、どうしてもレンズが分厚くなってしまうため、レンズを薄くして見栄えをよくするために、コンタクトとメガネの併用をおすすめすることもありますよ。

視力検査の前にやるべきことはとくにないが飲酒は控えるように

千里堂では問診に力を入れていますから、「どんな場面でメガネを使いたいか」「仕事の仕方」「家での過ごし方」に関することを、あらかじめ用意しておきますと、問診がスムーズにはかどります。飲酒は控えておきましょう。

処方箋がなくてもメガネは作れる

メガネを作るのに眼科の受診や処方箋は必要ありません。ただし先述したように、はじめてメガネをつくる方は、念のために眼科に行くことをおすすめします。

さいごに

「あなたは、どの距離が良く見えるようになりたいですか?」

千里堂のメガネづくりは、まずその話からスタートします。しかも徹底的に、その人のライフスタイルにフォーカスして、どの距離で目を使うことが多いのかを分析します。ヒアリングには60~120分かけています。常識外れかもしれませんが、それくらい時間と手間をかけなければ、その人に合うメガネはつくれないと信じています。

千里堂はあえて、度数を落としたレンズを提案することがあります。そのほうが、目をいたわることができますし、何より、目の疲れから解放されます。そして、「いつかあなたが、メガネをかけなくてよくなるように」と本気で願っています。

千里堂はメガネ店ですが、メガネを売っていません。千里堂のサービスは、“メガネがなくても快適に過ごせる生活のサポート”なのです。

人生100年時代といわれています。目は、替えがきかない繊細な器官です。目を酷使すると、身体の様々な不調となって現れます。目の不調を放置したまま、この先、20年、30年、40年も、度数の合わないメガネをかけ続けるデメリットを考えると、メガネ選びは、一生モノの買い物をするつもりで真剣に取り組むべきでしょう。

まずは一度、千里堂で無料の視力測定を受けてみませんか? メガネの購入をおすすめすることはありませんのでご安心ください。まずはあなたに、自分の目のことを知ってほしいのです。自分の目をいたわる大切さを知っていただくだけで、千里堂としては本望です。

一人でも多くの方が、ご両親から譲り受けた大切な目を、末永く健康にいたわり続けていただけることを、心から願っております。

まずは無料で視力測定を!

「メガネがしっくりこない」とお悩みの方へ

千里堂は、徹底したヒアリングと緻密な視力測定で、あなたに合う一生モノのメガネをご提案します。
まずは一度、無料の視力測定をお試しください。体験すれば、メガネ選びの常識が変わります。

お電話予約 受付時間10:00〜19:00 LINE予約